火災警報器
コメントがついたので少し調べてみたのやが、うちの火災警報器、株式会社ノアのNOATEK NE-668。NOATEKてのはコンセントに取りつける雷ガードも作ってたのね。うちにもあるわそれ。家なんか燃えても人間さえ無事ならあとは保険で立ち直るから問題無いが、写真なんかが困るなあ。デジカメデータは実家などにコピーもあるが、フィルム資産は燃えたら終わりだ。耐火金庫を買わないとあかんのかな。買っても置くとこがないなあ。
いつの間にか近所の公園の滑り台に年齢制限が。ゆ(写真)は使たらあかんちうことに。我もあかんちうことに。
| 固定リンク
コメント