マグマダイバー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
確かに
今年は蝉の声が少ない。
何年かに一回の
ハズレ年?。
昔から
女性の集まるところ
例えば事務所のお茶室なんかに入ると
大丸、高島屋の1階みたいな
においがしますが(笑)
最近は
男の更衣室でも
結構いろんなにおいが
混ざったようなにおいしますなあ
みんな気にして
いろんなんつけてんにゃあ
しかし
我なんか今んとこ
何のケアーもしてへんから
もしかしたら
周りに迷惑かけてんのかも(笑)
とか思いつつも
この人、えっらい汗くさーと
我が思うということは
我はそのにおいは発していないのでは
と思えて
えっらい汗くさい人と会うと
安心する(笑)
We place emphasis on fragrant living.
LUMIX DMC-TZ20
「塩糀バーガー 雅」 塩糀て、味がしませんなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
宮﨑あおいの
オリンパスOM-D E-M5のCMでは
全く伝わらないと思いますけど
あのカメラ
一眼レフみたいに見えてて
一眼レフでない、べんべん
ファインダーのぞくと
向こうが素通しで見えるんやのおて
液晶画面が見える、てのが特徴。
そうすると
何がうれしいのか。
ペンタプリズムとか
ミラーとかが要らんから
小さく、軽く出来る
ちうことがあると思いますが
宮﨑あおいでは
顔や手が小さすぎて
そうは見えないのもあって
伝わらないですねえ。
いいのかそれでオリンパス。
Tell us more about the OM-D E-M5.
LUMIX DMC-TZ20
「明石海峡公園」 国営なんや。淡路島。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年
アサカメ(発表月ベース)・・CAPA(掲載月ベース)
1月号 なんもなし・・・・なんもなし
2月号 なんもなし・・・・1次予選通過
3月号 なんもなし・・・・1、3次予選通過
4月号 なんもなし・・・・1次予選通過
5月号 1次予選通過・・・2次予選通過
6月号 1次予選通過・・・1次予選通過
7月号 なんもなし・・・・なんもなし
8月号 2次予選通過・・・なんもなし ←今回
アサカメの方がマシなのは珍しい。
常連の方々でも不調なときもあって
いつも我が目を付けてる(笑)方が
我と同等やったり
時には我より悪かったりもするのに
我が入選する事はないのが無念。
今月の「ワンポイントアドバイス」は
「カラープリントの部」選者の田村彰英氏
(←「英」は「くさかんむり」やなくて「++」)
いわく
「アマチュアの場合もお金がないからや、時間が
ないからは通用しません。」「好きな車を売り・・」
「寝ないで時間を・・」
「写真はお金のかかる趣味なのですから!」
「作品にそれが反映されてくるのです」
「そういう作品を選びます」
ですと。
ほな、このコンテストは
年金いっぱい退職金いっぱい主婦の妻いる、てな
じいさんは有利で、
非正規雇用で子ども小さい父子家庭、てな
おっさんは不利になってしまう。
そんなんでいいんすかアサヒカメラ。
計算されつくした芸というのも、とてもいいのですが
まぐれ、天賦の才能、偶然たまたま、神が舞い降りた、
てな芸にもあこがれるのですなあ我なんかは。
安コンデジでキセキで撮れてしまった傑作は
認められませんか。
ま、しかし
とりあえず応募票に「ニコンD40」て書くときは
「0」を薄く、小さく書いてみますかね(笑)
Photo hobby takes a lot of money. No kidding. But..
LUMIX DMC-TZ20
「旅行いくときもマイボール持参するやつ」淡路島。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あの新党の名前が
やっちまったなあとか
「キラキラネーム」やとか思て(笑)
英語表記どうすんねんとか思たら
ちゃんとあるらしくて
まあ、前かて、立ち日とかあったし
(今もありますよね)
ギリシアの選挙のとき見てたら
ギリシア語ではどういうんか知らんが
独立ギリシャ人、とか
黄金の夜明け、とかあって
ちっ、どこも一緒かあ、とか。
子パンダもう死んでて
そんなんで野生はどうしてんねんという疑問。
ま、せやからレッドリストてことで
久しぶりに動かすというと
役人やら何やらいっぱい来て
大騒ぎして緊張して
出力何パーセント!とか言うて
何やら初めてのワープ(TO火星)を思い出して(笑)
そのうち「ワープ、がちゃ」(島)で
済ましてしまいますよ、すぐに。
The party's name literally means "People's Life First".
LUMIX DMC-TZ20
「またトンビか」 淡路島にはトンビが多い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こりもせず
また今月もフォトコン応募しましたけどね
以前撮った古いんがええのではとか
言うてましたけどね
結局、最新作を応募しちゃいましたね。
恐らく、入選常連の人たちは
最新作応募しないと、
以前どっかに入選したやつを
うっかりまた応募してもうて
2重応募になってしまう恐れがあるから
きっと最新作を応募してはると
思いますけどね、
我なんかそんな恐れがないです(笑)から
古いのでもいいんですけどね
古いのは、外付けHDDに入ってたりしましてね
探すのが面倒やったりで(笑)。
Don't get your hopes up.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント